おすすめ商品 ビーツの心肺機能を高める効果【飲む血液】#186 2020年7月5日 こんな方向けの記事です! ▷ 心肺機能を高めたい方 ▷ 有酸素系トレーニングを行う方 ▷ 循環器系の疾患をお持ちの方 持久力が物をいうスポーツや、長時間の練習に耐える為に "心肺機能の高さ" は必要不可欠です。 心肺機能を高める為に、有酸素運動でトレーニングを行っている人も多いかと思います。 実は、心肺機能の良し悪し...
おすすめ商品 【ロディオラの効果】疲労回復サプリを1か月飲んだ感想 #184 2020年6月29日 ロディオラ(イワベンケイ)とは、ベンケイソウ科の高山植物の一種で、古くから中国や北欧などで健康維持の為に使われてきたハーブです。 現在「体や心に高い効果がある」と、アメリカでサプリメントとして注目されています。 僕自身、効果高いと評されるサプリメントを実際に使ってみて、体に合う合わないを判断して取り入れています。 ...
おすすめ商品 AirPods Proで運動時にゾーンに入る【ホルモン分泌の変化】#172 2020年5月4日 運動中の "集中力を上げる" 為に、イヤホンをして音楽を聴く人も多いかと思います。 僕も元々、イヤホンをしがらトレーニングをしていましたが、Appleが発売した「AirPods Pro」を購入し使い始めてからは、トレーニング時の集中力が高い状態を保てる様になりました。 それはAirPods Proの「ノイズキャンセリ...
エンタメ小説 ブログの箸休め⑧『結婚ムービー、ダダスベり事件』~極寒の滝行の思ひ出~ #148 2020年3月28日 例年であれば春の息吹を感じる桜の開花も、コロナウィルスが猛威を振るう、長い春の様な暖冬明けの今年は、その歓迎を受けずに粛々と花を咲かせている様であった。 思い返せば、2019年10月に関東甲信越を中心に甚大な被害をもたらした「令和元年東日本台風」と名付けられた台風19号。 恐らく令和元年前半に飛ばし過ぎたお天...
おすすめ商品 【マッサージガン評価】1か月間使って感じた筋膜リリース効果 #147 2020年3月27日 先月購入した、1万2千円の電動マッサージガンを、1か月間使い体感した効果をまとめてみます。 ※ 価格は変動します 結論から申しますと "効果抜群" でした! また、6万円の正規品より大幅に安い "類似品" と言う事で、その効果や "耐久性" が危惧されていましたが、今のところ正常に稼働し、充電の持ちに関しては「正...
コンディショニング マインドフルネス瞑想の効果とやり方【1年間続けた体験談】 #142 2020年3月12日 瞑想がスピリチュアルの物でない事を体感すべく、習慣的に続ける様になり1年間が経過しました。 正確にいうと「忙しい」を言い訳にサボった日もあります。 また、意図的に2週間ほど瞑想をしない実験も行いました。 それを差し引いても、約340日は行ったのではないかと思います。 電車の中でもやってみました 森の中でもやってみ...
おすすめ商品 【ハイパーボルト類似品レビュー】電動マッサージガンの筋膜リリース効果 #139 2020年2月21日 最近話題の電動マッサージガン「ハイパーボルト」 僕も以前お借りしたことがあり、その効果は絶大で、やり過ぎると筋肉が緩みすぎてしまいそうなくらい、体が楽になります。 これ1つあればマッサージに通う必要もなくなるし、セルフコンディショニングに費やす時間も圧倒的に短縮されます。 僕もずっと欲しい…と思っていました。 ...
その他の活動 なぜ座る姿勢が体に悪影響を与えるのか?を700万年の人類の歴史を遡って考えてみた #121 2019年11月7日 時は今から約680(〜700)万年前、地球上に人類と猿人の中間に当たる生物が誕生しました。 その頃の人類の祖先は、狩りをして生活をする狩猟採集民族でした。 朝日と共に目覚め、野生の動物と同様に獲物を捕食し、1日のほとんどの時間を生きる為に費やしていました。 そして時は流れ、約1〜2万年前に文明的特異点である農耕の...
エンタメ小説 #115 ブログの箸休め⑦ 『はなの舞の衝撃的なサービス』 ~ブッダの居場所教えます~ 2019年6月5日 先日、家に帰ると "謎の小包" が届いていました。 ハート付きで… 「え、何これ?(鼻ほじりながら)」 これが僕のファーストコンタクトでした。 そう言えば、先日飲み会で酔っ払って、お店に名刺入れを忘れ、3日ほど前に問い合わせていた事を思い出しました。 青木 白い名刺入れなんですけど…ありますか? 店員 いきな...
エンタメ小説 #108ブログの箸休め⑥『トイレットペーパー事件』~強風×紙の破壊力~ 2019年4月17日 あれは遡ること約1年前、春一番が吹き荒れる晴れた日に起こった事件であった。 『強風の日には何かが起こる』 昔風が吹き荒れる日に、持っていた100枚ほどの紙を紙吹雪の様にばら撒いた経験がある僕は、人一倍強風に対して警戒をし、その日も家を出発した。 ましてや『強風×紙』の破壊力は誰よりも肌身で感じ十二分に理解...