トレーニング トレーニングで「体の弱い側」を重点的に鍛えるべきか? #208 2020年8月31日 こんな方向けの記事です! ▷ スポーツの為にトレーニングをする人 ▷ パフォーマンスを向上させたい人 ▷ コンディショニングに取り組む人 以前の記事で、左右不均等に動作するスポーツを行う人は「スポーツに適応したバランスを残しつつ、体が歪み過ぎない様にケアした方が良い」というお話をしました。 じゃあ実際にトレーニングを... 青木孝介
トレーニング科学 【下半身太りの原因】筋トレより先にまずやるべき事 #201 2020年8月16日 こんな方向けの記事です! ▷ 下半身太りに悩む人 ▷ 脚を細くしたい人 ▷ 筋トレを行っている人 「下半身だけ筋肉がついて太いんです…」 こんな悩みを抱えている女性は、意外と多いのではないでしょうか? 脚を細くしようとジムに行くと「筋トレと食事ですね!」と、スクワットなどのトレーニングを勧められる事も多いかと思います... 青木孝介
サプリメント 筋トレ後30分のゴールデンタイムは嘘?プロテインの摂取タイミング #125 2019年11月25日 こんな方向けの記事です! ▷「プロテインのゴールデンタイム」を信じてきた方 ▷「プロテインの適切な摂取方法」を知りたい方 筋トレ後の30分がゴールデンタイム! ジムやスポーツ施設に行くと、プロテインをシェイクしているトレーニーの姿を見かけることがよくあると思います。 これは「トレーニング後の30分が体のタンパク質を... 青木孝介
トレーニング 筋トレ(スクワット)で足が太くなる理由【女性が陥りやすいミス】#116 2019年9月5日 「脚を鍛えると脚が細くなる!」と言われ脚を一生懸命鍛えたけれど、、、 「なんだか太くなってきた気がするのは気のせい?」 これは実際に、筋力トレーニングに励む多くの女性が陥る現象です。 そうです!気のせいではありません、太くなっています。 しかし、多くのトレーナーはこう答えます。 「筋力がついて脂肪が落ちれ... 青木孝介
トレーニング概論 力むと大きな力が出ない理由 「力む」は「力無」#12 2017年9月7日 大きな力を発揮しようとする時に全身に力を入れる人がいますが、実はそれでは動きが硬くなるだけでスムーズに大きな力を発揮させる事ができません。身体の力みは力発揮をする上では生涯になるのです。今回は脱力することの重要性に関してご紹介します。... 青木孝介