こんな方向けの記事です! ▷ スポーツの為にトレーニングを行う人 ▷ 体に痛みがある人 ▷ コンディショニングに取り組む人 実は "体を左右均等に使うスポーツ" は少なく、スキーとバイクと陸上(長距離)とパワーリフティングくらいではないでしょうか? バイクや陸上もトラック種目は回転方向が一定であり、競泳のバタフライや平...
- ホーム
- スポーツ | スポーツトレーナー青木 - Part 2
スポーツの記事一覧
スクワット、別名「KING of エクササイズ」を行う人は多いかと思います。 しかし、スポーツの為に、高重量のスクワットを行う人は注意が必要です。 それは、体の構造上 "重量が上がりやすいフォーム" と "スポーツに活きるフォーム" には違いがあります。 実は、スクワットで高重量が挙げる事は、スポーツにとって "逆効...
スポーツを本格的に取り組んでいると、時に "大きな怪我" に見舞われる事があります。 手術を必要とする様な大怪我の場合、スポーツに復帰するまでに、半年から1年ほどかかる場合もあります。 それは "心身共に辛く長い道" で、道半ば諦めてしまったり、復帰したものの以前の様なパフォーマンスが出せなく、再発や引退を余儀なくさ...
新型コロナウィルスの感染拡大を懸念し、26日に政府が「大規模なスポーツや文化イベントなどについて、今後2週間程度、中止か延期、または規模を縮小するよう要請する考え」を示しました。 政府からの要請なので、各スポーツ連盟や団体はある程度これに従わざるを得ないですし、個人がどうこう言っても仕方がないのですが、スポーツ従事者...
どのスポーツにも、上達の為の練習法や、トレーニングに関する理論だったりそのスポーツ特有の既成概念が存在します。 実は、この既成概念。 世の中の仕組みと同じ様に、その競技のトップの選手やスポーツ協会や連盟の様な権力のある人たちが作っています。 多くの人はこの既成概念の中で練習を積んでいきます。 しかし、5年後1...
スポーツは人に "勇気と感動" を与えてくれます。 子供の頃に、スポーツ観戦で心を動かされ、そのスポーツを始めた人も少なくないのではないでしょうか? 今まで様々なスポーツシーンで多くのエネルギーをいただきましたが、その中でも僕が特に感動して涙した、極々私的にチョイスした "名シーンベスト3" をご紹介したいと思います。...
日本人のプロアスリートが喫煙をする姿を見て「なぜパフォーマンスをあげる為に努力できるのに、たばこを吸うのか?」と海外の選手は驚くと言います。たばこの煙やニコチンは体に様々な悪影響がある事が科学的にわかっています、一体喫煙をするアスリートはどの様な心理なのでしょうか?...
スポーツを行なっている人は、調子が悪く何をやっても上手くいかない日に出くわす事があると思います。よくスランプや不調と言われるものです。果たしてこの様な状態は一体何が原因で起こるのでしょうか?...
『良い指導者に出会う事』 一昔前まで、スポーツ競技で成功する為の条件として考えられていました。 しかし、情報に溢れた現代ではどうでしょうか? 科学の進歩のスピードは非常に早く、身体科学を含めた科学の知識は、約9か月で2倍に増えると言われています。 ある指導者が5年間全く新しい情報を仕入れなかったとすると、5年後には15...
スポーツパフォーマンスを向上させる為に、高重量のウェイトトレーニングを行う事には以前から賛否があります。実際に高重量トレーニングを行う事によるどの様なマイナスの効果があるのか、果たして高重量トレーニングを行うべきか否か考えてみました。...
月間記事ランキングTOP10
データはありません
カテゴリー
アーカイブ