トレーニング法 練習量が多い事には「デメリット」もあるので注意が必要 #242 2021年3月4日 スポーツを上達する為には、練習やトレーニング必要であり、人並み以上に努力し、それに時間を費やす必要があります。 しかし『本番で実力を発揮する』という事を考えた時に、練習量が多い事で、かえって成果に繋がりにくくなる事があるのです。 事実、メジャーリーガーや欧米のサッカー選手と比較し『日本のスポーツ選手は練習量が多い』と...
おすすめ商品 【2020年】トレーナーが選ぶ!買って良かった物ランキングBEST5 #239 2021年2月4日 2021年がスタートし、早1か月が経過しますが、少し2020年を振り返ってみます。 2020年は、外出する機会が減り、リアルな体験にお金を費やす事が中々できなかった分、例年以上に、知識に、物に、とことん投資してみる事にしました。 そんな2020年に買ってみた物の中で、身体作りに役立ち、今でも重宝している "おすすめの商...
傷害予防 【怪我は必然的に起きる】怪我や痛みは時間が解決してくれない #236 2020年12月1日 怪我や痛みを治す時に、数日から数週間、大きな怪我だと数か月間 "安静に過ごす事で" 問題を解決する事があると思います。 もちろん、怪我直後の急性期は、安静にする事も非常に重要です。 しかし、怪我や痛みに対して "正しく対処" していかないと、すぐに再発したり、別の問題が生じる事も少なくありません。 怪我や痛みは、必...
メンタル 新しい動作を体に覚え込ませる為に重要なポイント #233 2020年11月8日 スポーツの為に、日々トレーニングに励む方は多いと思いますが、今のトレーニングはスポーツの為に本当にプラスになっていますか? ここでまず、トレーニングの目的を再確認してみます。 □ スポーツパフォーマンスの向上 □ 怪我の予防 この2つが大きな目的になるはずです。 ここで抑えておきたい重要なポイントは、必ずしも 『筋肉...
トレーニング法 デッドリフトをスポーツパフォーマンスの向上に繋げる為のコツ #230 2020年10月30日 肩甲骨を適切なポジションに維持できないと、肩や腰を痛めたり、様々な問題を引き起こす可能性があります。 その時に重要になるのが『ショルダーパッキング』と呼ばれる、肩甲骨を安定させる能力です。 特に、胸や背中の様な上半身を鍛える種目で、適切にショルダーパッキングを行う事で、肩甲骨の正しいポジションを、体に覚え込ませる事...
トレーニング法 【パワー系コアトレーニング】スポーツに必要な強い体幹を作る方法 #229 2020年10月27日 『スポーツをする人が鍛えている部位ランキング』堂々の第一位は "お腹" です。 よく『コア、体幹』と、呼ばれ『運動におけるその重要性が高い!』と認知されている様です。 なぜお腹が重要なのか? その理由は『体の中心にある骨盤と背骨を安定させる』という重要な役割を担っているからです。 つまり、強い外力が掛かるスポーツの中...
機能改善 原因不明の頭痛を治す有効なポイント【緊張型頭痛】#225 2020年10月22日 日本人の3人に1人が "慢性頭痛" に悩まされ、特に女性に頭痛を抱える人が多いと言われています。 頭から首にかけての圧迫感や痛みを感じると、気分も上がらずパフォーマンスの低下も不可避です。 また、この様な頭痛は、肩こりや腰痛と違い、繊細な器官がある頭なので、何かと心配ですよね… もし猛烈な痛みを感じる場合は、まず医...
トレーナー業 【パーソナルトレーニング】お金がないから自分でやるはコスパが悪い #224 2020年10月21日 日本のフィットネス人口は "約4%" と言われています。 更に、その中でパーソナルトレーニングを受けている人は "3~4%程" ではないかと思います。 パーソナルトレーニングは、施設利用料とは別にお金が掛かるサービスで、受講せずに自分でトレーニングを行っている人に『受講しない理由』を尋ねると、 『お金がない』 『自分...
トレーニングの基礎 【シーズン直前】オフトレで重視すべきポイント #220 2020年9月29日 欧州ではサッカーシーズンがスタートし、日本では夏が終わり、スノーシーズンが近づいてきました。 競技シーズンが、はっきりしているスポーツでは、シーズンオフに重点的に行うトレーニングを "オフトレ" と呼んでいます。 このオフトレが「シーズンを過ごす上での、体の基盤になる」という事は、言うまでもありません。 ここでは、...
機能改善 顔枕で肩こり・首こり簡単に解消する方法【1日90秒】 #216 2020年9月22日 "肩こり・首こり" 更には "偏頭痛" で、お悩みの人は非常に多いと思います。 これらを引き起こす原因の一つになるのが "ストレートネック" です。 デスクワークやスマホなどにより「日本人の実に9割はストレートネック」とも言われています。 ストレートネックを改善する為には、姿勢の改善や、日々の努力が必要になりますが...