ネットニュース 新型コロナウィルスの政府のスポーツイベント対応を聞いて思うこと #140 2020年2月27日 新型コロナウィルスの感染拡大を懸念し、26日に政府が「大規模なスポーツや文化イベントなどについて、今後2週間程度、中止か延期、または規模を縮小するよう要請する考え」を示しました。 政府からの要請なので、各スポーツ連盟や団体はある程度これに従わざるを得ないですし、個人がどうこう言っても仕方がないのですが、スポーツ従事者...
トレーナー業 パーソナルトレーナー資格はいらない?NSCA・NESTAを取るべきでない理由 #138 2020年2月20日 こんな方向けの記事です! ▷ パーソナルトレーナーの資格を取りたい方 ▷ パーソナルトレーナーの資格を持っている方 ▷「資格の裏側」について知りたい方 日本で「パーソナルトレーナーを目指す!」と志した時に、まず最初に名前が上がる三大資格がNSCA・NESTA・JATIといった資格だと思います。 何かを始める時に「まず...
スポーツ科学 知的謙遜と間違いを認める能力【時代と共に変化するトレーニング科学】#126 2019年11月26日 「水を飲んだらいけない」 「お酢を飲んだら体が柔らかくなる」 「筋トレをすると体が硬くなる」 「筋トレをすると動きが遅くなる」 今では考えられませんが、驚くべきことにこれらは過去に運動の指導の現場で普及していた教えです。 しかし、それから数年から数十年が経過し、科学が進歩したことによりこの様な過去の常識が間違...
その他の活動 なぜ座る姿勢が体に悪影響を与えるのか?を700万年の人類の歴史を遡って考えてみた #121 2019年11月7日 時は今から約680(〜700)万年前、地球上に人類と猿人の中間に当たる生物が誕生しました。 その頃の人類の祖先は、狩りをして生活をする狩猟採集民族でした。 朝日と共に目覚め、野生の動物と同様に獲物を捕食し、1日のほとんどの時間を生きる為に費やしていました。 そして時は流れ、約1〜2万年前に文明的特異点である農耕の...
サプリメント DNSのサプリメントからドーピング違反に該当する禁止物質が検出された件 #119 2019年9月25日 2019年9月25日株式会社ドームが展開するサプリメント、DNSの商品である「アイアンSP」から、世界反ドーピング機関(WADA)が禁止物質に指定する成分が検出された、と報告が出ました。 DNSといえば、先日リーグ優勝を果たした読売巨人軍や多くのトップアスリートと契約している日本のメーカーです。 巨人軍の聞き取り調査...
トレーナー業 AI失業時代によって変わるフィットネス業界の未来 #114 2019年5月30日 これからの未来、AIの進歩により20年後には今ある職業の50%以上が確実になくなり「将来的には80%の仕事がなくなる」と言われていますが、失業の準備はしていますか? 特に大したスキルを必要としない仕事は確実になくなると言われています。 危機感が高い人は既に副業を始めたり、収入源を増やしその時に備えています。 しかし...
スポーツ科学 イチロー選手が引退会見で話した「頭を使わなくてもできる野球」とは? #99 2019年3月28日 イチロー選手が引退会見の際に気になる発言をしていました。それは「頭を使わなくてもできる野球」に変わりつつあると言う発言です。この発言の真意は一体どこにあるのでしょうか?近代の技術革新によって起こるスポーツのあり方を考えていきたいと思います。...
その他の活動 僕がスポーツのテレビ観戦で泣いたシーンベスト3 #98 2019年3月25日 スポーツは人に "勇気と感動" を与えてくれます。 子供の頃に、スポーツ観戦で心を動かされ、そのスポーツを始めた人も少なくないのではないでしょうか? 今まで様々なスポーツシーンで多くのエネルギーをいただきましたが、その中でも僕が特に感動して涙した、極々私的にチョイスした "名シーンベスト3" をご紹介したいと思います。...
スポーツ科学 予防医療と日本と世界の身体作りの差について考えてみる #72 2018年9月18日 怪我をしてから患部に対して治療を行う「対症療法」ではなく、怪我をする前に行う予防医療の考えは身体作りの中でも世界的にみると一般的です。何故か先進国なのに様々な事で世界に大きく遅れを取る日本、どの様な取り組みをして行くべきなのでしょうか?...
トレーナー業 情報リテラシーの高さで差がつく!スポーツ業界のIT革命 #61 2018年8月13日 『良い指導者に出会う事』 一昔前まで、スポーツ競技で成功する為の条件として考えられていました。 しかし、情報に溢れた現代ではどうでしょうか? 科学の進歩のスピードは非常に早く、身体科学を含めた科学の知識は、約9か月で2倍に増えると言われています。 ある指導者が5年間全く新しい情報を仕入れなかったとすると、5年後には15...