「積極的リモートワークの推奨」により、通勤という日常的な活動が激減した事で「運動不足だな〜」と感じる人も多いと思います。 例えば、平日勤務で片道1時間かけて出社していた人が、在宅勤務となった場合、単純計算で1日2時間、週10時間の移動がなくなり、スタンディングデスクでもない限り、座っている時間が1日2時間ほど増える事...
- ホーム
- 青木孝介 | スポーツトレーナー青木 - Part 15
青木孝介
現在広尾・白金高輪にあるPersonal Training Studio Buddyで活動しています。
痛み改善、パフォーマンス向上の為のスポーツトレーナー・スポーツ整体師を行っております。
【資格】
NSCA-CPT / NASM-PES / FMSトレーナー / 全日本スキー連盟技術員
青木孝介の記事一覧
6月に入り "一気に上昇してきた気温と湿度" 関東地方も梅雨入りし、蒸し暑い季節が始まりました。 現在、新型コロナウィルス感染対策で、街では多くの人がマスクを着用していますが、この季節のマスクは "初体験" の人も多いのではないでしょうか? 緊急事態宣言中にも「ランニングでのマスク着用」を呼びかけられたり、現在営業再...
5月に "緊急事態宣言" が明け、東京都でスポーツジムの段階的な規制緩和の繰上げされた事もあり、6月に入り多くのスポーツジムが "営業再開" をしました。 しかし、以前もお話しした様に、早期のクラスター発生の影響による規制、感染懸念による会員離れ、幽霊会員の退会、休館によるダメージは甚大であり、大手スポーツジムが "...
↑↑トレーニング詳細情報はコチラ↑↑ 新型コロナが蔓延して以来、リモートワークが増え、職種によっては「あれ、結構リモートワークでいけるじゃん」という事に、気付かされた方も多いかもしれません。 一方で、仕事によっては 「リモートワーク?無理無理」 と言う人もいると思います。 実は…僕もその1人でした。 サービス業で...
「アメリカのフィットネスジム最大手ゴールドジムが経営破綻」 新型コロナウィルスの影響で、危惧されていた事態とは言え、非常に "ショッキングなニュース" です。 ニュース記事によると フィットネスジム「ゴールドジム」を運営する米GGIホールディングスは4日、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請し経営...
運動中の "集中力を上げる" 為に、イヤホンをして音楽を聴く人も多いかと思います。 僕も元々、イヤホンをしがらトレーニングをしていましたが、Appleが発売した「AirPods Pro」を購入し使い始めてからは、トレーニング時の集中力が高い状態を保てる様になりました。 それはAirPods Proの「ノイズキャンセリ...
「ストレッチをしても、思う様に柔軟性が上がらない…」 「筋肉に張りや痛みを感じるけど、うまく伸ばせない…」 そんな悩みを抱えている人も少なくないと思います。 「続ければいずれ…!」 なんて思ったりしますよね。 でも、もしかしたら今のストレッチのやり方に問題があるのかもしれません。 今回ご紹介する柔軟性を高めるストレ...
4月8日に緊急事態宣言が発令され、多くのスポーツジムは休館を余儀無くされました。 スポーツジムは早期にコロナ感染者が確認された事から、政府から名指しで注意喚起され、3月に入り利用者が激減、そして緊急事態宣言で多くの施設が休館となりました。 ウィルスの温床として容易に思い当たる、キャバクラや風俗産業への政府の対応が遅れ...
こんな方向けの記事です! ▷「一酸化窒素の効果」について知りたい方 ▷ 「一酸化窒素を生成する食品」を知りたい方 ▷ 運動パフォーマンスを上げたい方 「一酸化窒素って有害物質じゃないの?」 もしかしたら、そう思っている方も多いかもしれません。 実は、1980年代まで「一酸化窒素は毒ガスである」 と考えられていました。...
「口呼吸ではなく、鼻呼吸が重要である」 と言うことは、何となくご存知の方が多いかと思います。 僕自身も元々口呼吸の傾向が強く、今も完璧な鼻呼吸が身につく様にトレーニングを重ねています。 口呼吸には様々なデメリットがあります、例えば * 虫歯、歯周病、口臭 * 脱水症状 * 喉の炎症 * 姿勢の悪化 * 自律神経失調症...
月間記事ランキングTOP10
データはありません
カテゴリー
アーカイブ