トレーニング法 ヒップヒンジのやり方【上手にできない原因TOP3】#199 2020年8月13日 「もっと股関節を深く曲げて!」 スポーツやトレーニングの指導現場でよく聞くセリフですが、初めて言われた時は「どうやって??」と思った人も多いのではないでしょうか? 「そもそも股関節は知っているけど、股関節を意識して動いた事なんてありません!」 という人も多いかもしれません。 僕の経験則ですが、股関節を上手に動かせる...
トレーニング法 ハムストリングスの肉離れに繋がる原因【注意すべきトレーニング】#196 2020年8月6日 瞬発系のトレーニングやウェイトトレーニングの中で "ハムストリングスを痛めてしまう人" は少なくないかと思います。 かく言う僕も、先日久々にハムストリングスを痛め、その原因を自己分析していたところ「これは注意した方が良いな~」と思う動作があったのでご紹介します。 "ハムストリングスの肉離れ" に関しては、以前にも記事...
エンタメ小説 『モチベーションお化けになる教科書』やる気が出ないあなたへ【ブログの箸休め⑨】#191 2020年7月19日 生きる伝説 "アーノルド・シュワルツェネッガー" は現役時代に言いました。 シュワ When My Muscles Say No . . . I Say Yes! (筋肉が『もう駄目だ...』と言っても、私は『まだイケる!』と答える) そう、人間は肉体的な疲労の限界に達する前に "精神的な疲労" が限界に達してしま...
トレーナー業 【白金高輪ジム】完全個室の隠れ家的パーソナルジム #189 2020年7月11日 広尾・白金高輪エリアで「体作りを行いたい!」と思っている、そんなあなたに朗報です! 本日は全国いや、世界、津々浦々のジムを見てきた、ジムマスターこと、私AOKIが! 素敵な住宅街にある、完全個室の地下パーソナルトレーニングジムをご紹介いたします! それではさっそく、行ってみまSHOW! 白金高輪ジム「Perso...
コンディショニング 鉄不足解消が「うつ」症状の改善に役立つ【アスリート注意】#188 2020年7月9日 実は "うつ" と診断されている人でも、うつではなく鉄不足である可能性があります。 「鉄不足」によって起こる代表的な症状には "貧血" があります。 しかし、貧血と診断されなくても □ 疲れやす □ 眠れない □ 肌荒れしやす □ アザができやすい □ 爪が変形している この様な症状がある人は、鉄不足の可能性があるの...
トレーニングの基礎 ファイアリングシークエンスとは?股関節と肩関節の仕組み #187 2020年7月6日 「体の痛みが治らない」 「どうしてもお尻がうまく使えない」 この様なお悩みを持つ人は "ファイアリングシークエンス" に問題がある可能性があります。 はい、久々に小難しいカタカナ語です。 ファイアリングシークエンスとは、専門的用語ですが、簡単に言うと「筋肉に力が入る順序の事」です。 実は、特定の筋肉が硬くなる事によっ...
コンディショニング 立ち姿勢の片足重心は、ほとんどが「○側」【片足重心予防法】#181 2020年6月23日 こんな方向けの記事です! ▷ 片足重心になりやすい ▷ 体の歪みを治したい ▷ 体が痛い、疲れやすい 電車内で立っていたり、待ち合わせで立ち止まっている時に、無意識に "片足重心" になっている事があると思います。 実はこの片足重心、ほとんどの人が「右側重心」である事がわかっています。 この様な片足重心での立ち姿勢...
トレーニング法 スポーツで膝痛に悩む人の為のオンライン1on1 #180 2020年6月20日 こんにちは!膝痛博士のAOKIです。膝の事を考えすぎて、よく肘を膝と言い間違えます。 スポーツを行う人で、腰痛に次いで多い悩みが「膝の痛み」です。 膝が痛くなると □ 思いっきり力を掛けられない □ 「靭帯が切れるのでは?」と不安 □ 体の左右差が気になる □ 積極的にプレーができない □ 階段や歩く事すら辛い こ...
傷害予防 股関節の痛みと変形性股関節症が起こる2つの原因と改善方法 #179 2020年6月16日 こんな方向けの記事です! ▷ 股関節に違和感や痛みがある ▷ 変形性股関節症の疑いがある ▷ 姿勢を正したい人 股関節に痛みを抱える人も少なくないと思います。 股関節は、大腿骨の出っ張りである "骨頭" が、骨盤の受け皿である "寛骨臼かんこつきゅう" と呼ばれる部分と結合しています。 しかし、股関節のポジションが乱...
トレーニング法 オンラインパーソナルトレーニングで自宅で痛み・機能改善 #174 2020年5月7日 ↑↑トレーニング詳細情報はコチラ↑↑ 新型コロナが蔓延して以来、リモートワークが増え、職種によっては「あれ、結構リモートワークでいけるじゃん」という事に、気付かされた方も多いかもしれません。 一方で、仕事によっては 「リモートワーク?無理無理」 と言う人もいると思います。 実は…僕もその1人でした。 サービス業で...